2018年 04月 22日
すでに冬支度 |
こんにちは
Bibury Court 下間です。
春らしい、いや既に夏らしい日差しの中
皆様は大型連休を前に
あれやこれとバカンスの計画で
さぞかしソワソワされている事でしょう。
打って変わって
私共アパレルでは既に冬支度の真っ最中です。
毎年、作り続けているフィールドジャケットを
今年も仕込みに入ります。

ワックスド素材はミシンや裁断台が
そのため、生産数は限られてくるのです。
Bibury Court 下間です。
春らしい、いや既に夏らしい日差しの中
皆様は大型連休を前に
あれやこれとバカンスの計画で
さぞかしソワソワされている事でしょう。
打って変わって
私共アパレルでは既に冬支度の真っ最中です。
毎年、作り続けているフィールドジャケットを
今年も仕込みに入ります。

ワックスド素材はミシンや裁断台が
オイルでベトベトツルツルになり
毎回掃除が大変です。
また、非常に手間のかかるディテールの
ジャケットなので、縫製工程も複雑!
熟練の職人でも縫い上げるまでには
かなりの時間を必要とします。
しかも、日本では職人不足の現状です。
そのため、生産数は限られてくるのです。
毎年、シーズンになると
サイズ切れでご迷惑をおかけする事が
多々あります。
ご希望の方は、5月20日までに
サイズ切れでご迷惑をおかけする事が
多々あります。
ご希望の方は、5月20日までに
ご連絡いただければ確実にご用意が出来ます
ので宜しくお願いします。
オイルドのオリーブとデニムの2色です。
サイズ36(S) 38(M) 40(L) 42(2L) 44(3L)
オリーブ ¥68,000+Tax
デニム ¥64,000+Tax

こちらは、昨年からの新色
デニム(インディゴ ブルー)
オプションでワックス加工も
お受けしています。

経年変化を楽しめるジャケットです。
クタクタになるまで着込んで
自分なりの1着に仕上げてみてください。
ご希望の方は下記の
メールにてお願いいたします。
メール/ biburycourt_uk@ybb.ne.jp
下間まで

さて、
オイルドのオリーブとデニムの2色です。
サイズ36(S) 38(M) 40(L) 42(2L) 44(3L)
オリーブ ¥68,000+Tax
デニム ¥64,000+Tax

こちらは、昨年からの新色
デニム(インディゴ ブルー)
オプションでワックス加工も
お受けしています。

経年変化を楽しめるジャケットです。
クタクタになるまで着込んで
自分なりの1着に仕上げてみてください。
ご希望の方は下記の
メールにてお願いいたします。
メール/ biburycourt_uk@ybb.ne.jp
下間まで

さて、
「人」と「物」の出会いには
何かしら奇遇のようなものがあるようで、
例えば、崎陽軒のシウマイに入っている
醤油入れ「ひょうちゃん」
コレクターがいるぐらい
おびただしい数のデザインがあるのです。
ある日のこと
釣り師の私が「ひょうちゃん」の事など
気にもとめず、ただひたすら
今夜の酒の肴の為に
うまいシウマイを売店で購入し
いそいそと蓋を開けてみると、
オヤ〜と思わずニンマリ。
奇遇ですね〜
醤油入れの役目を果たし
箸置きとして
新しい役目に勤しむのでした、、、、
▲
by biburycourt_shop
| 2018-04-22 16:54
|
Comments(0)